ページビューの合計

2012年2月28日火曜日

2月28日鍋谷峠から加太回復走

昨日のスキーの疲れが残っておりちょっと遅めに起床。
身体はだるいですが六甲ヒルクライムまで1カ月を切っています。実走があまり出来ていないので回復走のついでに外へ。

犬鳴越えで和歌山に抜けようと思い旧26号線を走っていると足がかなり重い。辛いです。

でもなぜだか鍋谷峠に行きたくなったので足は回りませんが旧外環へ。
大野町交差点を右に曲がり鍋谷峠へ。
途中シマノレーシングの方2人と対向。今年からシマノレーシングのスポンサーがFELTに変り親近感が湧いています。


しばらく進むと鍋谷峠スタート地点鍋谷橋に到着。ここからアウター縛りでヒルクライム開始。
鍋谷峠大阪側を初めて上りますが勾配が7%と一定な為葛城山より登りやすいです。こんなに足が重い状態ではなくもっと元気な時に上りたかったです。
更に上りピークに到着。


















下山の準備をして和歌山側へ。途中でマトリックスの二人と対向。やはりここは鍋谷峠。いろいろなプロの方と会います。













那賀に出て粉河に移動。昼ご飯を食べて紀ノ川を渡り南岸を西へ。ここは信号がほとんどないのでいいペースで走れます。











紀ノ川市から和歌山市内へ。和歌山バイパスをくぐり24号線に出ると17年前に4年ほど和歌山で勤務していた時から気になる桜の木があります。1本だけかなり早くから咲く木があります。なんででしょうね~。











すでにつぼみが出来ている桜。これ一本だけです。















隣の桜の木。まだつぼみが出ていません
















後半に入っているのにかなりのペースで走る事が出来ます。足が回り出したのとトレーニングの成果だと信じたいです。
和歌山城で少し休憩後加太へ。












何か残念な吉宗さん(和歌山城観光案内所の壁画です)


















大川峠をアウター縛りで上りますがガンガン踏むことが出来ません!
平地だと回せるのに、残りもいいペースで家まで。













鍋谷峠以外は回復走でしたがなかなか楽しかったです。

走行距離:117km













2012年2月27日月曜日

2月27日雪山練

今日はハチ高原で雪山練。
数日前気温が高かったのでゲレンデ状態が心配です。
中国道の名塩を越えたあたりから雪がちらつきだしています。
去年も雪はよく降りましたが今年はさらに凄い!こんなに降るのはかなり久しぶりです。


安全運転でスキー場に到着し、準備を終わらしてスタート。







ならしがてらハチ高原で滑ると雪が重い。この雪質は苦手です。
数本滑ったあとハチ北へ移動。
山頂の気温は-5℃!結構冷えています。

北壁を滑り出すと数日前気温が高かった影響で上の方がアイスバーン!昔からガチガチのアイスバーンは嫌いです。もっとも好きだという人も聞いたことはありませんが…。







今日はどこを滑ってもイマイチです。唯一楽しかったのはハチ北からハチ高原へ降りるハイランドビューだけです。














昼食後すぐにハチ北へ。
午前中はあれだけ苦労した重い雪質でしたが、慣れてきたのかなかなか楽しめます。
しかし、鉢伏山は雲の中。ガスっています。
でも、雪があまり降っていないので雪面が見えるのでまだ滑れます。










ハチ高原へ降りるゲレンデが16時でクローズなのでぎりぎりまで滑り楽しかったです。
ハチ高原へ移動したあともスキー場がクローズするまで楽しく滑りました。











雪の結晶が結構大きく成長していました

明日も休みですが目一杯滑ったので疲れが残らないか心配です。






2012年2月25日土曜日

2月25日ローラー練

今日のローラー練。
負荷2、心拍数85%前後、ケイデンス80前後で20分を2本。それぞれのラスト3分は心拍数90%以上ケイデンス90~100

明日は法事。明後日は雪山。六甲ヒルクライムチャレンジまで1ヶ月切ったのに自転車乗る日がない!どうしよう!!



2012年2月23日木曜日

2月23日ローラー練

夜勤明けで帰って来てローラー練。
負荷2、心拍数85%、ケイデンス80ぐらいを20分。最後の3分を心拍数90%以上、ケイデンス90以上を2本。

最後の3分は足がなんどかつりかけキツかったです。

週末にちびっこ行ったハチ高原。久しぶりに晴れました。

2012年2月21日火曜日

2月21日ぐだぐだローラー練

仕事から帰りローラー練。
負荷2、心拍数90%、ケイデンス80で10分を2本。
負荷H、心拍数80%、ケイデンス50で10分を2本。
最初の1本と最後の1本は目標の心拍数まで辛くて上げれませんでした。(昨日の疲れが残っているみたいです。)
早く雪が解けてくれないですかね~

2012年2月20日月曜日

2月20日ぽかぽか陽気練

昨日までの寒波とうって変わってぽかぽか陽気!

昨日ちびっこ2人と行ったスキーの疲れを引きずりながらの実走。
家を出て旧外環を水間まで。たわわ農道をアウターシッティング心拍数80%縛りで塔原まで。途中の路肩に雪の跡が…これでは鍋谷峠は無理かな?





鍋谷はあきらめて牛滝TTをするためスタート地点の阪和道高架下へ。

今年初のレース、六甲ヒルクライムチャレンジまであと35日しかありません。そろそろモチベーションも上げなくてはいけませんので、今年初めてのアウターシッティング縛りで全開TT。

心拍数もレース並みに上がっていきます。
途中2回ほど失速しますが自分的にはなかなかいい走りが出来たと思います。
でもここのTTはやったことがなくこのタイムがどれくらいかわかりません。
少し休憩後2本目アウターダンシング縛りで!
1本目と同じぐらいの心拍数まで上がりケイデンスも僕のダンシングとは思えないぐらいまで上がりゴール!2本目もなかなか良かったです。


昼ご飯を食べにそぶら山荘「愛」へ。

今日はあんぱんとシナモンクリームを選択。ここの米粉パン本当に最高です。














右に曲がると和泉葛城山今日はここを直進


















左に行くと池田隧道絶対に通りません!!


















もうすぐピーク


















昼ご飯を食べて次は犬鳴越えで和歌山へ!

久しぶり犬鳴越えですがこの道は途中トンネルがありますが通りません!
回り道があり古いトンネルだと絶対に通りません。
理由は怖いから!暗くておばけが出そうで嫌です。
車でトンネルを通る時も少し怖いです!
40歳になりましたがおばけは怖いです!
嫁とつき合ってる時からおばけ屋敷も入ったことがありません!
凄くヘタレです!

今日もトンネルを通らず脇道へ。
ピークを越え下り広域農道を西へ雄ノ山峠まで。
ピークを越え降りてくるとここに出てきます。

和歌山側のつづら折りの上り








雄ノ山峠を越えると家まであと少しです。この峠もアウターシッティング縛りで。
一番キツい坂ではさすがにキツいですがそれ以外は余裕があります。
大阪側に入り家まで到着。












久しぶりの100Km実走は楽しく気持ち良かったです。
この調子で六甲ヒルクライムチャレンジまでいきたいと思います。


走行距離:103km




2012年2月17日金曜日

2月17日ローラー練

今日も夜勤明け!でも、帰り際にちょっと会議するからと帰るの遅くなりました。
ちょっと寝てからローラー練。

負荷2、心拍数80%前後、ケイデンス80前後で20分を2本。

負荷H、心拍数85%前後、ケイデンス50前後で10分を2本。

ハチ高原の平和を守っているハチグリーン

2012年2月16日木曜日

2月16日夜勤明けローラー練

昨日の夜勤仕事が少し遅くなり仮眠時間が短くなり眠たい!
ローラー練止めとこうかと思ったが六甲ヒルクライムまであと38日なのでそろそろ頑張らないと!
でも、今晩も夜勤なので軽めに。 

負荷2、ケイデンス80、心拍数80%前後で20分を2本。 初めてすぐ心拍数が99%!
誤動作をしています。 心拍計を濡らさないで付けるとこうなります。何事にも一手間大切です。

しばらくして心拍数も落ち着いて80%になるがケイデンスがいつもより低い。

夜勤明けはやっぱりしんどいかな?
心拍数80%の2本目で気付きました!ギヤがひとつ重いです。なんて鈍感な僕でしょう!
でも、ギヤが重い割にはそんなに辛くはなかったです。今月40歳になりましたが成長しています! あとは精神年齢も成長すればいいのですが無理でしょう!

ハチレンジャーから集めた缶バッチあとピンクだけ!

2012年2月14日火曜日

2月14日バレンタインローラー練

今日はバレンタインデー!嫁とちびっ子2号の手作りクッキーとチョコケーキ!うまかったです。ありがとうございます。 うまいものを食べたあとはローラー練! 負荷2、心拍数80%前後、ケイデンス85前後で20分。負荷2、心拍数90前後、ケイデンス90前後で3分をそれぞれ2本ずつ。

2012年2月13日月曜日

2月13日ローラー練

仕事は休みですが雨です!なので家でローラー練。
昨日子どもといったハチ高原のご当地戦隊のハチレッド
負荷2、心拍数90%前後、ケイデンス85で10分を2本。
負荷H、心拍数85%、ケイデンス50前後で10分を2本。
明日も雨なので実走は出来ないみたい。つまらないです!

2012年2月10日金曜日

2月10日夜勤明けローラー練

久しぶりの夜勤で実走は無しでローラー練。
負荷2、心拍数80%前後、ケイデンス70前後で25分を2本。いつもよりギアをひとつ重くしました。でも、ケイデンスが上げれないのでイマイチかな?

2012年2月7日火曜日

2月7日ローラー練

今月から勤務が変わり日勤の帰る時間がかなり速くなりました。
おかげで夕御飯を食べる前にローラー練が出来ます。
負荷2、心拍数85%前後、ケイデンス85前後で20分を2本。
それぞれのラスト1分を心拍数90%以上、ケイデンス100以上回しましたが、2本目はケイデンス100まで上げれませんでした。

2012年2月6日月曜日

2月6日シフト・ブレーキインナーワイヤーとボトムブラケット取り替え&ローラー練



まずはBBから。チェーンを外し清掃。チェーンはまだ大丈夫なので今日はは替えません。


次にチェーンホイールを外します。チェーンホイールのギヤも減ってきていますがギヤだけを変えるかチェーンホイールごと変えるか考え中です。









目的のBBを外します。いつもBBを回す方向に悩みますが今日はすんなり!
















外したBB4500番のものが付いていました。これを奮発して7900番に!とは言っても値段はあまり変わりません。手で回してみると回転の渋さも変わりません。重量が少しだけ軽くなりました。












FDの外側プレートが少し曲がっていたので修正。
あとはすべてを元通り付けていってBB周りは終了。



























リアディレイラーも外しプーリーを分解します。アルテグラのテンションプーリーはベアリングですが、ガイドプーリーはブッシュです。こまめにオイルを注油しないとかなり固くなります。
このディレイラーもかなり使用しているのでプーリーもそろそろ取替てもいいかもしれません。






次はシフト・ブレーキインナーワイヤーです。
アウターケーブルとバーテープは今回は取り替えないのでちょっと作業がやりずらいです。

まずは、リアブレーキインナーワイヤー。エンドキャップを切り取りワイヤーを抜き取ります。新しいワイヤーにSIS-SP41用のグリスを塗りケーブルに差し込んでいきます。
フロントブレーキインナーワイヤーも同様に。





















次にリア・フロントシフトインナーワイヤーもアウターケーブルは変えないので中にシリコンオイルを散布しインナーワイヤーにはSIS-SP41用グリスを塗りケーブルを通し、あとは調整。調整は何度もやっているのでてこずらず終了。



























試運転のついでにローラー練。
負荷H、心拍数80%、ケイデンス50前後、ギヤ重めで15分を3本。
3本目のラスト4分ぐらいは心拍数90%以上で回しました。











2012年2月5日日曜日

2月5日ウエパー水越滝谷店練


インフルエンザから完全復活なので平地ロング練へ!

いつもの通勤の道をウエパーへ。
シフト・ブレーキインナーワイヤーと7900DURA ACEのBBを購入。












石川サイクリングロードを南下し森屋交差点に。














水越峠へはアウターダンシング縛り!旧道行くまででヘタレなので結構疲れました。
旧道まで行くとちらほら雪が見えます。

水越峠のピークが見えると最後の力を振り絞りゴール!

すぐに下りの準備をして旧道入り口まで!
旧道入り口からはアウター2本目。
ヘタレの僕にはケイデンスを上げて回せません!心拍数も上げれないままピークに到着。
水越練はこれぐらいにして滝谷店へ。




錦織公園の前を通ると前からサカタニジャージの方二人が…。モモンガさんでした。対向するギリギリで気付いたので声も掛けられず、モモンガさんも気付かず去っていきました。(ネックウォーマーを目の下まで上げていたので気付くわけがない!)
滝谷店で預かってもらっていた冬用ジャージを購入。しもちゃんさんにチェーンホイールとFDのことを相談しながら休憩。
この時点で五時過ぎゆっくりしすぎました。
やっと重い腰を上げて旧外環を家へ。
和泉市に入るとポツポツと雨が!予報では降らないと言っていたのに!
このまま泉佐野まで。
途中でドラッグストアに入りかなり悩んでいたプロテインを購入。
家に帰り初プロテインを牛乳で割って飲むとなかなかいけます!
これでちょっとは変わるのでしょうか?楽しみです。(その前に減量した方がいいような?)



走行距離:132km