ページビューの合計

2012年5月28日月曜日

5月28日回復走のつもりの和泉葛城山と高野山練

昨日比叡山ヒルクライムも終了ししばらくレースもないためモチベーションがただ下がり中!
今日も休みですが何をしよう?
そうだ、恒例の回復走高野山へ行こう。(恒例と言っても回復走高野山は2回目です)
嫁と同時に起きちびっ子達を起こし学校へ放り出し自分の用意を済ませ出発。
でも、夕方に用事があるので16時30分頃には帰宅したいですね。
レース用の軽量化した自転車から通常状態の2kg弱重くなるとびっくり!重いですね。今まで気づきませんでした。
この重い自転車で今月初の和泉葛城山へ。ルートは塔原からです。
この時期の葛城山は気持ちいいですね。もう少ししたらアブに追いかけ倒されるのですが…
心拍数80%前後でゆったりと上ります。
昨日比叡山の疲れがハムストと腸腰筋に軽く来ています。
心拍数80%で上がった割にはタイムも平均ぐらいです。
掲示板に記帳し中尾を下り紀ノ川南岸を東へ。
途中のコンビニで少し休憩と補給。
国道480号線西高野街道を上ります。なかなかここの勾配はキツいです。
市峠を越え花坂を通り高野山に上っていきます。
チョコチップ区間も越え順調よく越えます。



大門に到着です。

今日は高野山ではゆっくり出来ないため急いでやきもちをいつもの店に食べに行きます。
今日は店の中でいただきます。2個の値段でお茶付きです。やきもちはうまいですね!
やきもちをいただきすぐ下山。
チョコチップ区間で工事中の為信号待ちがあります。道路を良く見るとチョコチップのゴムがめくれあがっている箇所があります。下山中このゴムに乗り上げると危険です。注意しないと!
上って来た道を下り名手まで戻ると最後の補給。
この時点で14時30分。再度葛城山に上り家に帰ると16時30分を過ぎてしまいそうです。
和泉葛城山は諦めて雄ノ山回りで帰宅に変更。
雄ノ山の一番キツいところで工事中なので信号待ちがあります。嫌ですね再発進が難しいです。
案の定フロントが浮いてしまい危なかったです。
雄ノ山も越え家に到着。
回復走のつもりで高野山へゆったりと行きましたが結構脚に来ていますね。
最近こんなロング練はあまりやっていなかったので楽しかったです。

走行距離:125km








2012年5月27日日曜日

5月27日比叡山ヒルクライム本番スタートから下山まで

比叡山ヒルクライムの続きです。
スタートの順番が来たので並ぶとKAZさん、SILBETTさんは一列前です。ほとんど最後尾!
恒例のスタート直前の心拍数140!去年よりは少し下がっています。
カウントダウンが始まりスタートです。
相変わらずクリートのキャッチミスをやっちゃいました。いつになったら巧くなるんでしょう。
その間に皆様30~50m程進んでいます。
やっとクリートがハマりが加速です。
KAZさんが20m、SILBETTさんが30mぐらい先に走ってます。
いつも、序盤にペースを上げすぎていたので今回は落ち着いて行くように自分に言い聞かせ皆様を追いかけます。
まず、勾配がキツくなる前にKAZさんをパス。
SILBETTさんとの間がなかなか縮まりません。
それでも何とかSILBETTさんをパス。先に行きます。
そういえば、スタートの時サイコン押したかな?サイコン確認するとちゃんと押していました。いつ押したんでしょうか?
ペースも掴み心拍数184ぐらいで安定しています。
前方に同じ様なペースの方がいます。抜きたいですがここでペースを上げると6km過ぎのフラットでの脚が無くなるので我慢!
半分ぐらいまで来ると前の方がちょっとペースダウン。ここでペースを上げパス。
ペースを戻すとまた抜かれました。何をやってるんでしょうか。
これ以上ペースを上げるとマズいのでぐっと我慢。
フラット区間に入る直前でとうとうロードEの2人の方にパスされました。
フラット区間でロードEの方々はガンガン踏んで行きます。
ちょうど良かったのでこの2人のスリップに入らせて貰いどんどん加速していきます。
ここで先程抜いて行ったロードDの方を再度パス。
僕を含めた3人以外この列車に便乗される方がいません。楽なのに!
スリップに入っているおかげで限界に近いペースですが遅れずついて行けます。
残り500mの看板が見えましたが、一人前の方がアタックを掛けません。僕も500mのアタックはヘタレで無理なのでやりません。
残り200mぐらいでアタック。前の方もアタックを同時に掛けます。
去年はゴール手前の上りで失速したのでそれだけは避けなければ!
3人でゴール手前で並びましたが先頭の方は刺す出来ましたが、もう一人の方には追いつきませんでした。残念!
タイムはサイコンで30分切りを達成できました。目標達成でうれしいですね。
先頭の方と健闘を称え合います。年上の方のスリップに付かせてもらいありがとうございました。
ゴール後前を見るとT田さん発見。出場されてたそうです。今回はトップフィールドのジャージではありません。だからスタート前には分からなかったんでしょう。
恐らく今回も負けているでしょう。いつか勝ちたいです!
しばらくするとかKAZさん、SILBETTさん相次いで到着。お疲れ様です。
あとはるみさんのみ。まだロードGの方々が到着するまでしばらくあります。
ハッピィさんを捜しますがいませんね。そういえば、ハッピィさんってどのクラスで出場しているのでしょうか?聞いておけば良かったです。
ロードFの方々が到着し始めました。
もうすぐロードGが到着するみたいです。応援するためゴール手前に移動。
しばらくするとロードGヒルクライム女王マツモトさん到着。そろそろです。
るみさん最後の力を振り絞りスプリント!到着です。(残念ピンぼけ写真です。)
すぐにるみさんの所に行こうとするとlesserさん夫婦発見。お疲れさまでした。旦那さんは膝の具合があまりよろしくないみたいでしたが大丈夫だったんでしょうか?
少し談笑。また葛城山でよろしくお願いします。
SRBの皆様の所に行こうとしましたがすでに折り返し地点に移動したいるみたいです。急いで追い掛け合流。
るみさんお疲れ様です。するとるみさんから補給食のプレゼント。お腹がすいているので嬉しいですね!とはいえ僕のかばんの中は補給食だらけです。こんなに食べれるのでしょうか?
再びT田さんにお会いするとすでにリザルトが発表されているとのこと。僕はT田さんの少し下らしいです。ホントでしょうか?
リザルト見るとびっくり!リザルトの1枚目の中に名前があります。タイムを見ると30分どころか29分も切っていました。これは本当に嬉しいですね!
いつも水越朝練で一番最後にゴールしていたので進歩しているのか心配でしたが良かったです。
I原さんを見つけ話をすると今回は2位。連覇とタイム更新は出来なかったそうです。レベルの高いはなしです。
SRBの方々と合流しるみさんは何と初ヒルクライムレースなのに7位とのこと。凄いですね。まだ初めて数カ月なのに山に上る事が出来るだけでも凄いのに!やっぱりランをやっている方は凄いですね。地力が違います。
皆様でアイスを食べに行くと、ロードDの表彰式が始まっていました。しまったI原さんの写真が撮れません。
今回は写真なしですいません。
やっとハッピィさんを見つけました。お疲れ様です。ハッピィさんは6位だそうです。凄いですね。また水越朝練で鍛えてやって下さい。
全て終わりみんなで下山開始。中ほどまで下ったところでアクシデント発生。誰かが落車しています。よく見るとSILBETTさんです。パイロンに当り落車したとのこと大丈夫でしょうか?良く見るとLOOK号のディレイラーハンガーが曲っています。これではロー側に変速が出来ません。でも下山するだけなので大丈夫でしょう。それより身体が心配です。(僕もこの間落車をしているので人の事は言えませんが)
駐車場まで戻り皆様で浜大津まで移動し昼ご飯。レースも終り食事制限もなくなったので近江牛焼肉丼を注文。かなりのボリュームです。(少し多かったですが)
ご飯を食べながら色々雑談。楽しかったです。
ここで皆様とお別れし別々に帰宅。
比叡山ヒルクライムはSRBの皆様と一緒に楽しい時間を過ごせて本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。
レースは自分の実力以上の物が発揮できたような感じがします。次のレースもこの調子で頑張りたいと思います。

走行距離:37km

5月27日比叡山ヒルクライム本番アップからスタート直前まで

今日は比叡山ヒルクライム当日です。
朝3時に起床し、嫁作の朝ご飯のおにぎりと補給食のクッキーをリュックに詰めて家を出発。
車の中でおにぎりを食べながら阪神高速から名神を経て西大津バイパスを通り「あがりゃんせ」に到着。
去年と同じ駐車場なのでまったく迷いません!
アップをローラーでしようと思いますが駐車場が狭い。 ここでは車の出入りするときに邪魔なのでローラーは使用しないで琵琶湖湖畔の国道161号線でアップをします。
平地を走り身体を温めながら心拍数を上げて行きます。
30分ほど走り受付場所の小学校へのちょこっとヒルクライムで到着。ここで心拍数を80%まで上げて置きます。
去年はロードCだったので集合時間がちょっと早いので時間の余裕がありませんでしたが、今年からロードD(ようするにおっさんになったという事です)かなり余裕があります。
受付と荷物を預けてmixiのコミュのSRBの方々、トップフィールドのlesserさん夫婦、サカタニのハッピィさんが出場されているはずなので探しますが皆様何処にいるのでしょう? 見当たりません?
しばらくするとSRBのるみさんがこの派手なジャージの僕を見つけてくれました。 SILBETTさん、初めましての KAZさんとやっと合流できました。
SRBのコミュのチームジャージを見せて貰いましたがいいですね。コミュのイベントにもっと参加させて貰いそのジャージを来てみたいですね。注文しようかな?
SRBの方々と談笑しているとロードDの集合時間が迫ってきています。でも、SILBETTさんがトイレで並んでいます。間に合うでしょうか?
KAZさんと談笑しながら1km程先の集合場所へ移動。去年がここを歩かされましたが今年は乗ってもいいそうです。
途中でトップフィールドのlesserさん発見。ヒルクライム女王のマツモトさんと談笑されていました。挨拶を交わしスタート地点へ移動。
しばらくするとSILBETTさん到着。すでにかなり疲れているみたいです。 
どうも3人共ロードDの最後尾みたいです。 すぐ後ろにロードEの方々。この人達に抜かれるんだ。 必死で逃げなければ!
だんだんスタートの時間が迫ってきました。緊張が増してきます。心拍数は120程です。


2012年5月25日金曜日

5月25日雨の中通勤練

夜勤が終わり外を見ると雨。
めちゃくちゃ降っている訳でもありません。
2日後には比叡山ヒルクライムです。落車したらいままでのトレーニングが無駄になります。
安全運転で帰宅。
雨で自転車はずぶ濡れなので軽く水洗いと注油。
レース前のすべての準備終了。
あとは走るだけ。
走行距離:35km

2012年5月24日木曜日

5月24日レース用軽量化通勤練

今週末は比叡山ヒルクライムです。
レースと言えば軽量化。
CO2ボンベ、ポンプ、サドルバックを取り外し、決戦用ホイールを取り付け重さを計ります。
やっと7.9kgになりました。通常状態では10kg弱。2kgぐらい軽いです。
この状態で夜勤の自転車で通勤。
自転車ってこんな軽いんだ!
走行距離:35km

2012年5月21日月曜日

5月21日比叡山ヒルクライム概要到着

次の日曜日の比叡山ヒルクライム概要がやっと到着。
去年と同じ駐車場なので、受付場所まで4km程の上りがありますね
去年とクラスが違うので朝に余裕がありアップする時間が取れます。
水越朝練に参加させてもらい初のレースです。
とりあえず目標はタイム更新。30分切りを目指したいと思います(30分切りは自信がありません)

2012年5月20日日曜日

5月20日実走水越朝練

レース前最後の水越朝練です。
今日は諸事情により車が使えません。実走で行きます。
3時に起きて3時50分頃出発。周りはまだ真っ暗です。
府道30号線を北へ。和泉府中から黒鳥山公園を通り光明池を越え陶器山通り集合場所のコンビニへ到着。
続々と皆様到着。最後にカツさん到着され森屋まで出発。
いつものように雑談しながらの移動。皆様すごいですね!
森屋でさらに数名合流し旧道までゆったりとスタート。
ここでも皆様雑談しながら上りますが僕は淡々と上ります。あまり余裕がありません。
旧道からバトルスタート。
あっという間に皆様前の方へ消えて行きます。
半分ぐらい進むとソノカワさん失速しています。だんだん距離が縮まるので追い付くかも。
ヘアピン手前でソノカワさんパス。でもここで抜いたら最後にまた抜かれるかもしれません。
予想どうり最後の直線でアタックされ抜かされました。やっぱり持っている脚が違いますね。
1本目表彰式 1位yasuさん 2位タッキーさん 3位ハッピィさん
2本目苦手なシッティングです。
おとといのグリーンロード練の時に気付いたぺダリングでスタート。
スタート時にアウターに掛らずもたついている間に皆様かなり前の方へ。
シッティングは相変わらず単独走行。
前の方と間が余り広がりません。ちょっとは成長しているみたいです。
タイムも最速みたいでした。
2本目表彰式 1位ハッピィさん 2位yasuさん 3位カツさん

3本目の奈良側へ
序盤は平和に進みます。
しばらくするとタカさんアタック開始!ここでですか~!
次第に皆様追いかけ始めます。
最後まで残ったソノカワさん、ニートさん、RSOの方、私です。
少し足も回復してきたのでちょっとペースアップ。
祈りの滝を越え最初のヘアピンでまっちゃんをパス。
前の方との間がなかなか縮まりません。
緩斜面区間で最後のアッタク開始。ヘアピン手前で抜くか上にあがってから抜くか考えましたが、上はつづじ見学の車でいっぱいなので危ないと判断しここで前の方をパス。
そのままのゴール出来ました。
心拍数高い状態でダンシングが長い間保てることが出来るようになりました。ちょっと成長。
3本目表彰式 1位ハッピィさん 2位yasuさん 3位カツさん
筋肉ポーズですがカツさん偽装しています。
道の駅まで下山中。前の車がふらふら。
何だろうと思うと飲酒運転。あぶないので急いで下山。酒を飲んでの運転は止めて欲しいですね!
道の駅で帰宅組はさよならいおん。
残りのソノカワさん、タッキーさん、ろで丸さん、ROSの二人とモーニングと食べにキッチンハートへ。
ほとんどの人が初の顔合わせです。
頼んだモーニングを見るとびっくり。すごい量。これで630円とは!
食べると野菜がうまい。ここのファンになりますね!
食後滝谷店へ。
今日は下ちゃん法恩寺HCに出場されていてカツさん一人。忙しそうです。
休憩中河合さんからカツさんへのレース結果の電話。
河合さんチャンピオンクラスで4位凄いです。それでもまだ満足されていないとはさすが河合さん。
店でのんびりした後帰宅。
初めての自走朝練でしたが、アップが出来ているので足が良く回るし、心拍数の上り方も緩やかになります。
ただ、朝練終ったあと死ぬ程しんどい状態で家までの道のりを帰るのは辛いですね!


2012年5月18日金曜日

5月18日フルグリーンロード&初パンプキン練

最近恒例の夜勤明けグリーンロード練へ。
今日はブドウ坂に行かずグリーンロードと水越峠の予定です。
会社から大和川の土手を走ってるといつの間にかロードバイクに付かれ風除けにされています。勝手に後ろに付かないでくれと思っていたら、「後ろに付かしてもらっています」と声が掛かるなんていい人!いくらでもこの貧脚で引っ張ります!
いやぁがんばりました。おかげさまでへとへとです。
グリーンロードの入り口までゆるゆるで。
グリーンロードは80%ぐらいでまずは水越峠まで。
なかなかグリーンロードのアップダウンに慣れません。なんて貧脚!
国道309号線に合流し水越峠へゆるゆるとアウターシィティング縛りで。
旧道に入ると大和葛城山のツツジ見学の車が一杯!ずーっと続いています。
ヘアピンまでは80~90%でそこから先はちょこっと上げておきました。
汗をかいた水越の下りは寒い!
しかし、人が多いですね。そういえば山ツツジって見たこと無いですね。見てみたいですが山に歩いて上らないと行けません。ロードバイク上がれるのなら行くのに。
水越峠を下り、またグリーンロードのアップダウンへ。
府道507から211、国道310へ。
府道507より先は行ったことがなく、道を間違えてしまいました。
千早口の駅が見えグリーンロードの終点です。フルに行くとなかなか楽しいです。
時間は既に13時30分。朝ご飯を5時に食べた後なにも食べていません。
河合さんのブログで紹介されているパンプキンさんへ行こうと思いますが場所がわかりません。さんざん迷ったい何とか到着。
初パンプキンさんで昼ご飯用とお土産用のパンを購入。
旦那さんはどうもmixiで同じコミュニティーに所属しているみたいでしたが残念ながら不在でした。
休憩しに滝谷店へ。いつも仕事のお邪魔をしてすいません。
店に置いてあった沖縄土産のちんすこうについてしもちゃんがなぜか熱く語ります。今日も爆笑トークで時間を潰し帰宅。

走行距離:115km

2012年5月17日木曜日

5月17日追い風通勤練

自転車で夜勤通勤。
かなりのペースで走れます。いままでのトレーニングのおかげでしょうか?
もちろん気のせいです。
家を出るときからかなりの追い風です。
おかげさまで準最速タイムで到着.

走行距離:35km

2012年5月15日火曜日

5月15日雨の日自転車整備

三連休の最終日なのに雨。
こんなときは自転車整備です。
ホイールとチェーンを外し雨の中軽く水洗い。ブレーキ周りの汚れが気になっていたので入念に!
水気を切りで前後のディレイラー、シフトワイヤーに注油。
プーリーを外し清掃。結構減ってきています。いい加減プーリーを換えなければいけません。
次はブレーキです。後ろを外し清掃と注油。
ここまでは問題はありませんが、前を外すとブレーキ本体とフレームの間のワッシャーが砕けています。この間の落車の影響でしょうか?
すぐ滝谷店へ連絡し在庫があるか確認。幸いにもあるということです。
ブレーキは置いといてチェーンの清掃と注油。ディレイラーの調整を急いで済まし滝谷店へ出発。
店でワッシャーの値段を聞いてびっくり1個80円。ガソリン代の方が高くつきます。でも、これがなければブレーキの取り付けが出来ません。
聞くとこのワッシャー締めすぎで割れるそうです。
予備でもう一つ購入。落車の時に落としたブレーキレバーのシムも入荷していたので受け取り帰宅。
ブレーキを取り付けシムも入れてすべて終了。
綺麗になりました。



2012年5月14日月曜日

5月14日ちょっとだけ峠と平地練

とっとパーク
朝から病院2件に行き昼から暇なので夕方まで走る事に。
まずは大川峠を目指し26号線を和歌山方面に。深日のロータリーを右に曲がり海岸沿いをひたすら走ります。













和歌山県に入るとすぐ大川峠の入り口。大川峠は100m程の小さな峠。大阪側はそれほどキツくありませんのでサラッと通過。
大川峠を越えてる時右のハムストの付け根が痛い。昨日の朝練疲れがきているの? 違います。レーパンが破けていました。お気に入りのレーパンなのに!ダンシングをすれば破れているのが見えてしまうので強制的にシッティング縛りです。






大川峠を越えた後はトンネルの道と合流しすぐ左折森林公園にはいります。行ったこたとのない道はわくわくします。
森の間を抜けているとぶら下がっている毛虫の洗礼が!注意して通過。
森の間なので日陰ばっかりです。夏の間はよ下げなところです。
途中から関西ヒルクライムTTのコースに合流し四国山へ。この道だけ上がる方が良いかも。







四国山を越え次は猿坂峠から甲山まで上がります。
下りは何度でもあるのですが上るのは初めて。
7~10%ぐらいの勾配が甲山まで続きます。
降りてくるときは結構長居距離だと思っていたのですが気づいたら山頂です。










下山して深日のロータリーを右に曲がり4つ目の上り孝子峠へ。
車の通行量がかなりあるので危険ですが注意しながらちょっとだけ上ります。












43号線を和歌山城の横を通り海南へ。
海南駅で休憩&アイス。
海南駅から国道370~424を通り紀ノ川南岸を川辺橋へ。ここまでの平地区間は心拍数80~90%で巡航。かなりしんどかったです。


最後の雄ノ山峠へ。
いつ見ても壁に見えます。距離は短いですが。


















一番きつい勾配の所から工事中で交互通行になったいます。こんなところで信号待ち!再発進が難しいです。
雄ノ山峠も越え自宅に到着。
上り区間は追い込みませんでしたが平地がキツい。なかなか良いトレーニングになったと思います。









走行距離:105km