ページビューの合計

2013年9月28日土曜日

9月30日2週連続島流し練

今年のレースも終わりやる気のなさMAXです。
みんなで楽しくポタに行きたかったのでたーちゃん主催の総決起集会に参加させて貰うことに。
今回の総決起集会はサカタニからノリさん、高田さん、僕の3人が参加。
ノリさんを三日市町まで迎えに行き二人でわいわいと集合場所のジェノバラインの明石港まで。
明石港で自走のたーちゃんと合流。
たーちゃんから今日はポタリングですと何度も念を押されます!
まあ、今までポタリングですと言われてポタリングになったことなんて一度もないです!
船に乗り明石海峡を渡ります。相変わらずすごく揺れます。
ジェノバラインで岩屋港に到着すると、あらびっくり!!
偶然にもハッピィさんが居てるではないですか!
いやー、偶然ってあるんですね(棒読み)
何はともあれまったりチームと合流して総決起集会は16名でスタート。
マッタリ
 たーちゃん
 リューマ(龍)さん
 ヤッスーさん
 ムッシュさん
 いっつんさん
 のりさん
 マキちゃん
 イカしたズッキーニさん
 ふーじぃさん
 チャガさん
 えのきさん
 motosanさん
 友人Kさん

サカタニ
 ハッピィさん
 高田淳さん
 ノリさん
 僕
2班に分れて行きます。僕は後ろの組のサカタニ班です。
のんびりと思っていたらやっぱり33~35km巡航。アップもあったもんじゃありません。
そのまま先頭を交代しながら津名到着。ちょっとだけコンビニ休憩。
最初の目的地はあさひ餅。どんな餅なんでしょうw。楽しみです。
洲本まで移動し店に行くと痛恨の休み。10月からの営業みたいです。
結構お腹が空いていたんですが残念です。
でもさすがたーちゃん。代替え案がありました。「いりしお」と言う肉屋さんのコロッケを頂きに行きます。
餅屋さんから10分ほどで到着。
10時から営業開始なんですが10分ほど前に到着。店の前で17人が圧力を掛けて待っていると店が開きました。
開くと同時にコロッケ17個注文。
しばらく待つと出て来ました。ジャガイモがホクホクでウマいですw。
もう一個ぐらい食べても良かったですが、これで福良まで持ちそうです。
お昼ご飯の福良に向けて洲本を出発。
しばらく行くと山岳区間の登場。
今週は心拍も上げていないのでちょっと頑張ります!
まったりチームの二人めちゃくちゃ速い!ちょっとついていけませんね。
結構心拍上げてピーク到着。
ナゾパラで少し休憩して、次の上りはまったり。
ピークでたーちゃんに写真を撮って貰い海岸線沿いまで下ります。
アワイチの中で一番苦手な区間。5分で飽きました!
いくら走っても変わらない風景苦手です。
途中のモンキーセンターで居っと休憩。自転車を17台並べるのも滅多にないですね。
ハッピィさんがムッシュさんとペースを上げました。速い!あんなのついていけません!
のんびり走ってると飽きてくるので写真を撮るためにペースアップ。
最近平地での乗り方を変えたのですがペースが上げて走れます。この乗り方があってるみたい。
沼島の連絡船乗り場で休憩をしているとハッピィさんとムッシュさん行方不明です。気付かず行っちゃったんですね!
福良に向けて出発しますがやっぱりハッピィさん、ムッシュさんに会いませんね。どこかで待ってるかなっと思ってたんですが。まあ福良でご飯を食べるので合流出来るでしょう。
福良手前で海岸線沿いのホテルニュープラザ淡路まで上がります。
この道は初めて上がりますね。そして何故かたーちゃんペースアップ。それにつられて皆様ペースが上がります。最後は朝練みたいに軽くバトルになりました。今日はポタだったような?
ピークまで上がると綺麗ですね。鳴門大橋が良く見えます。
下りを安全に下り福良到着。
「沖」に行くとハッピィさん、ムッシュさんと合流。
そして「沖」のサイクルランチを頂きます。
お腹がパンパンにはならない様にしたいですね。スタートしてすぐにヒルクライムが待っているからね。
結局は量が多いのでお腹いっぱいなっちゃいましたね。
さあ道の駅うずしおに向けて出発。
お腹が一杯ので最初の上りはゆっくりと行き道の駅うずしおに到着。
初めて鳴門大橋の下まで行き渦潮を見学。きょうは見えないですね。残念。
さっき昼御飯を食べたところなんですが、淡路島牛乳ソフトをいただきます。めちゃくちゃ牛乳です。
さあ、ゴールの岩屋に向けて出発。
最初はまったりの方とのんびりと行きますが前の方にムッシュさん、高田さん、カレラの方や他何人か前の方に見えます。
結構離れていますが追いかけましょう!
40km/h overで行きます。追えども追えども前との間が近くなりません。前はどんなスピードで走ってるんでしょうか?
かなり走ってやっと高田さんの集団に追い付きました。これはかなり疲れましたね。
後ろについてちょっと休憩させて貰います。
前にはまだカレラの方がいるので追いかけましょう!
ノリさんも集団に合流。
ちょっと回復したので前の方と先頭を交代して追いかけます。
だいぶん追いかけてカレラの方に到着。
また休憩させて貰います。
カレラの方はインナー縛り。めっちゃ回してます。そして速い!全然ヘタりません。
ついていくのもやっとです。
コンビニで休憩後も悶絶が続きます。
この集団の前にはたーちゃん、のりさんがいてるはずなんですが追い付きません。こっちもかなりのペースで巡航しているはずなんですが・・・。
やっと休憩していた二人と合流。
最後のグルメポイントの焼きアナゴは残念ながら売り切れ。
しばらく休憩して皆様と合流。
ここから岩屋港までは10km程。みんなで一緒に行きます。
30分ほど走り岩屋港到着。
岩屋港で何人かの人とお別れお疲れ様でした。
今回のアワイチも悶絶でした。でもかなり楽しかったですね♪
船を待ってる間にたーちゃんからの一言「クロスバイクでポタリングはあるがロードバイクではポタリングはありえない」と。ゴール後にそれ言いますか?名言ですね!
船に乗り明石港で皆様とお別れ、お疲れ様でした。またよろしくお願いします。
ノリさんとハッピィさんとでちゃぷ練へ。
よっしーさんに教えてもらった龍の湯。
お風呂でまったりしてノリさんと帰宅です。
今日はアワイチに行かれたまったりチームとサカタニのメンバーの方お疲れ様でした。またよろしくお願いします。

走行距離:160km

2013年9月24日火曜日

9月24日すすきとみかんの国ラルプ・デュエズ練

今日は久しぶりのソロ練。有田川周辺のをポタポタです。
コースはこちら。
家の近所の癒しの丘を越え紀ノ川を渡り矢田峠を越え貴志川へ。
猫の駅の横を通り紀美野町へ。ここまで全く上げずのんびり本当にポタポタモードです。
紀美野町から生石高原へ行きますが自転車では初めて!車でも16年振り!!全く覚えていません。
登山口の小川八幡神社に到着。どっちのルートから上がるか考えてると地元のおじさんに神社から左に上がるルートが近くていいよと教えていただきそのルートを上がることに!
登始めてすぐ激坂のお迎え!今日はポタのつもりだったのに!
途中で森のパン屋さんの看板があります。こんなところにあるんですね♪
ちょっと寄り道をしたいですが日曜日しか開いていなく断念。また今度行きましょう。
どんどん激坂を上がっていくと札立峠に到着。
あと何kmぐらいで生石高原に到着するんでしょうかね?
札立峠から先も激坂。これは和泉葛城山よりもキツいですね。
どんどん上り空に近づいてきます。
やっと生石高原に到着です。すすきが綺麗ですね!
すすきの中をピンクのジャージを着たおっさんがうろちょろ。どう考えてもあやしいですねw。
いろいろと写真を撮り金屋方面に下山です。
お昼ご飯を食べに湯浅まで出ます。本当は清乃に行きたかったんですが火曜日は休みなので断念。仕方がないのでうどんでも食べに行きます。
店の前に到着すると臨時休業なんで?
何食べようと考えてるとそう言えばしらす天丼があったような・・・。
ちょっと調べてみる見つかりました。はたよ食堂です。
湯浅駅の横を通りすぎてちょっと行ったところにあります。
そこを目指しましょう。
湯浅駅に行く前にマハロの横を通ると、エッ!休みだ!!なんで・・・!
仕方がありません食後のデザートはなしです。
はたよ食堂に到着。ネットで書かれていた通り普通の居酒屋です。
中に入りしらす天丼を注文。しばらく待つと来ました。どんな味か楽しみです。
しらすがたっぷり入って美味しいです。
店を出て次の目的地広川ダムへ。ダムカードを貰いに行きます。
湯浅から30分ぐらいで到着。そんなに山奥ではないですね。ちょっと左足の内側が痛いので助かります。
ダムカードを頂きましたので帰りましょうw。
帰りは前から行きたかった千葉山越えで。
yasuさんのブログで千葉山から海南高原に抜ける道があるみたいなのでそれを越えます。
先ずは和歌山のラルプ・デュエズと呼ばれる千葉山。
麓から見るとめっちゃつづら折りが見えるw。つづら折りめっちゃ大好きww。
途中から見える風景は凄い奇麗ですね。みんなで上ってみたいです。
何本かヘアピンを曲がり風力発電の風車が見えて来ました。近くで見るとやっぱり大きいですね。
ピークまで来ました。千葉山ヒルクライムは終了。次は海南高原に向けての抜け道を探します。
地図を見ると風車の下を走って行けば行けるみたいですが、なんか細かい道も地図に載っているので間違えそうです。
何回か分岐で地図を確認してやっと出て来ました。バス釣りしてる時何回か通った道に出て来ました。海南高原を越えて野上、貴志川、岩出を通り雄ノ山に着く頃には真っ暗!。
ゆっくり雄ノ山峠を越えて家に帰宅。
今日は目的地には全て行けたんですが食べるところ全て行けず残念です。リベンジ清乃・マハロに行かなきゃ!

走行距離:164km