ページビューの合計

2013年12月31日火曜日

12月31日今年の最終日ライド。

大晦日なのに午前中だけ走りに行こうと早起きするも二度寝。
それでも行きたいので3時間だけ。
今日は風もなく穏やかに晴れていて真冬ジャージでは暑すぎ。
だいぶん悩んだんですがFELTで出動。
HELIUMは1月1日からw。
26号線を西へ。深日ロータリーから大川峠へ。
海はモヤってますが気持ちいいです。
大川峠を越え加太へ。淡嶋神社前で休憩。
和歌山市内から紀ノ川北岸を通り雄ノ山峠から帰宅。確か去年の年末も同じコースだったような・・・。

走行距離:61.89km




今年1年間イロイロなことがありました。

レースには4戦の出場。

3月に転勤になり自転車通勤が出来なくなりました。

4月には伊吹ヒルクライム。下山用荷物が上がって来ていなくて山頂で凍えて最悪。
5月には比叡山ヒルクライム。下山中チューブの破裂。もう二度と軽量チューブは買いません!
6月には勤務が変わり朝練に参加出来なくなりみんなでワイワイと上げれません。

7月には乗鞍スカイラインヒルクライム。雨のため中止。
あそこの風景見たかったです。
9月にはヒルクライム大台ヶ原。去年に引き続き下山中の雨。でもここのレースは最高!
年末に新しいバイク RIDLEY HELIUM が決戦機として完成。来年が楽しみです。
来年はすでにエントリーしている伊吹ヒルクライムからスタート。
 
mixi、TwitterそしてTeam Sakataniの皆様1年間色々とありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
 
2013年走行距離:9769km
2013年獲得標高:120030m

2013年12月29日日曜日

12月29日サカタニ今年最後の営業日&決戦機納車

今年最後の夜勤も終わり、日勤週の始まり。(仕事柄年末年始お盆休みなんてないです。代わりに○ル休みが取りやすいです。)
夜勤明けで走りたかったですが身体が受け付けません。
一応ジャージに着替えて店へ。
今年も何回来たでしょうか。週1で来てるでしょうねw。そして長居です。いつもありがとうございます。
今日の目的は年末の挨拶と納車。来年からの決戦機です。決戦機といっても普通にも使うんですが。
ペダルを付け替え完成。
決戦機は練習用ホイールをつけた状態で7.04kg
FELTの決戦状態よりも軽いです。
決戦用ホイールはこれより400g軽いので6.6kg!
ちなみにFELTの重量は8.85kg(サドルバック付)
ちょっと店の回りを軽く走って見ると上りが軽い。アウターでもグイグイ上がっていきます。
店に戻り納車は終了。
あとの時間は今年最後のマッタリ。
カツさん、しもちゃん、タツキ1年間どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

フレーム      RIDLEY HELIUM
ハンドル      OnebyESU J CarbonNEXT
ステム         3T ARX TEAM
シート          BONTRAGER Affinity RXL Carbon
シートポスト BONTRAGER XXX
FD              FD-9000
クランク       ROTER ROAD STEEL AXLE QRINGS 50/34
ペダル    TIME Xpresso 12 Titan Carbon
RD             RD-9000
スプロケット CS-9000 11/28 11s
シフター      ST-9000
ブレーキ    BR-9000
練習用ホイール WH-6800
決戦用ホイール CORIMA VIVA"S"tubular 700c
こんな感じ仕上がりましたw。

2013年12月26日木曜日

12月26日アフタークリスマス練

今年最後のロングに出れる日でしたが15時位から雨予報。朝だけなら大丈夫そうだったので暗いうちに出発。
う~ん。寒い。気温は5.9℃。もう一枚インナー来た方が良かったかも。
30号線ルートで滝谷到着。ミニストップで補給です。ここの気温は5℃。こっちの方が少し寒い。ポツポツ雨も降ってきました。天気予報全く当たっていません。
しばらく休憩してると汗だく野良アザラシ捕獲w。
この寒空の中2人で金剛ロープウェイへ。なかなかの変態っぷりです。
森屋ルートではなく中佐備交差点を曲がりロープウェイへ。
登山道まではしゃべりながらマッタリ。
なんか身体が全然温もらないような気が…。
登山道から上げてヘロヘロになってゴール。
すぐにお迎えプレーへ。アザラシさんを再捕獲です。
激寒下山開始。道の駅かなんでちょっと休憩してサカタニへ。
雨の為15時までには家に帰らないと行けないのでタイムリミットは12時!
のんびりしてるとさぼリーマンアニキ来店。これはまずい。話に夢中で帰るの忘れてまいそう。
よっしーさんは嫌々大掃除に帰宅。今日は短い時間でしたが遊んでいただきありがとうございました。
さらにマッタリ気付けば13時半!大幅に遅れました。
急いで帰宅です。
しかし岸和田より雨です。天気予報は当たりでした。
ずぶ濡れになり帰宅。寒すぎです。

走行距離:120km

2013年12月17日火曜日

12月17日鍋谷峠練

天国モードの日勤週。次の日休日ライドなので軽めに。
家を出て鍋谷峠へ。
鍋谷の麓で8℃結構冷えてます。ちょっと軽装だったかも。そう言えば下山用グローブとネックチューブも持ってきてない。
まあ、マッタリ上がりましょう。と思っているのも1/3まで。残りの2/3は一杯まで上げて終了。
明日があるのに上げすぎたかな。
鍋谷峠のピークは3℃かなり寒いです。下山用のグローブやらネックチューブを持って来ていなかったので凍えながらの下山。
帰りに最近お気に入りのオトメゴコロの泉州おむすびを3個買って帰宅。

走行距離:71km

2013年12月11日水曜日

12月11日ご近所練

夜勤明けなんでご近所周回へ。
ただし心拍数は上げます。
今日のホイールも決戦用ポタホイール。
水間からたわわを通り塔原まで。
朝練に行ってた頃より心拍上がりにくくなってる。また一からやり直しだわ。
帰りに最近気に入っているオトメゴコロの泉州おむすびへ。
お昼過ぎだったので品揃えはイマイチですが3つ購入。
ここのおむすびやっぱり美味いw。

走行距離:49km

2013年12月7日土曜日

12月7日決戦ポタ用ホイールデビュー

ある理由から今まで使っていた決戦用ホイールが余ってくるので悶絶ポタや、ポタポタ詐欺
用に使おうと前日に買って来たContinental Grand Prix 4000S 取り付け、これからは決戦ポタ用ホイールとして悶絶しましょう。
今日は決戦用ポタホイールを履いて出発。
旧外環を河内長野へ。
今まで履いてたレーシング5に比べると加速がいい。軽いので当たり前ですが上りも楽そうw。そして柔らかい。下からの突き上げがマイルドですね。
上りでもよく回ります。
紅葉が綺麗に残ってます。
岸和田の神於山にこんなところがあるんですね。
道の駅ちはやあかさかでちょっと休憩。
水越へはアウターダンシング縛り。結構疲れました。
ピークで休憩中SNOWさんと遭遇。チーム練で水越ヒルクライムです。
奈良側へ下り当麻寺にある中将堂へ。
前から気になってたんで楽しみ。
定番の中将餅を食べようと思ってると期間限定の文字が!こんな文字を見つけてしまえば食べないわけには行きません。

きな粉草餅セットを頂きます。
きな粉草餅美味し!あっと言う間に完食。もうひと皿食べれます。でも食べ過ぎはよくないので我慢。穴虫峠経由で店へ。
ろでちゃんも来店中なので雑談。その雑談にまっちゃんも加わりさらに帰るのが遅くなってしまいました。
走行距離:151km

2013年12月6日金曜日

12月6日ご近所周回練

昼から用事があったので昼までご近所周回練です。
家を出て犬鳴へ。結構温いですね。
近所なのに行ったことがない犬鳴温泉、神通温泉を通りトンネルの手前まで来ました。
もちろんトンネルなんか通りません。このトンネルは車で走っても怖いです。
トンネルの横を右に曲がり少し森の中を抜けると紀ノ川市です。
農免道路を通り雄ノ山峠から帰宅。

走行距離:53km

2013年12月4日水曜日

12月4日雨のち晴の黒沢牧場練

ちょこっと走ろうと家を出ると雲行きが怪しい!
近所の雄ノ山峠の麓まで来ると本格的にヤバイ。
仕方が無いので一旦帰宅。ちょこっと濡れました。
2時間後再出発。目的地も近所をプラプラに変更。
雄ノ山峠を越えて紀ノ川を渡り貴志から野上へ。
コンビニでよっしーさんから感染したフランク感染症の為フランクフルトを補給です。
ここから黒沢牧場へヒルクライム。
ピークにあるいつもの木の前で記念撮影。
有田川へ下りたいが時間が無いのでヤメ。元来た道を下り海南へ。
和歌浦でまんちゃんに教えてもらった春栄堂のシューパリget。サクサクってしてうまいです。
雑賀崎を通り和歌山市内を抜け雄ノ山で帰宅。
ちょっと走り足りないです。

走行距離:102km

2013年11月28日木曜日

11月28日メチャ寒金剛綱練

昨日に引き続き今日もお遊び。
ただあまりの風が・・・
家からまったり出発。
あまりの寒さに国華園でコーヒーでヌクヌク中、目の前をアザラシが通過。思わずナンパですw。
山には先に行かず一緒によっしーさんと店へ。
サボリーマンアニキ、のぶりんと談笑。
ちょっと休憩しロープウェイへ出発。
天気予報通り昼から晴れて来ました。でも寒い。10℃を切ってるみたい。インナーもう一枚着ても良かったです。そして致命的なのが冬用グローブ下りは絶対要ります。インナーグローブがあるので何とかなるか!
小深の分岐手前の温度計で3℃。真冬ですやん。
マス釣り場までミドルペースでそこからちょこっと上げて終了。
平日にもかかわらずくるの茶屋オープン。思わず脚が向かいます。
中でヌクヌクしてみたらし団子。最高w。
でも、ここでマッタリしてては帰れません。
気持ちを強く持ち下りましょう。
ピンク色のジャージを着てファイヤーパターンのネックウォーマーを付けたおっさんが「寒い!」と叫びながら下ってると妖しく見られるかもしれません。でもそんなことはお構いなし!寒いものは寒い。叫んだからと言って温もるわけでも無いですが、叫びます。
もう一度店へ行くと、
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
やっとです。決まっていなかった仕様を全部決め終了。
自走なのにかなりゆっくりしてしまいました。明日仕事なのに大丈夫か?
走行距離:115km